INTERVIEW


Local Natives

Jónsi

Broken Social Scene

GOLD PANDA

Sufjan Stevens

Beach House

Darwin Deez

Cubismo Grafico Five

Free Energy
今年はTwitterの効果もあって、いろいろな音楽にアクセスしやすくなったと感じた1年でした。ミュージシャンや音楽ライター、海外の音楽サイトをフォローしているだけで、本当に沢山の音楽に出会うことが出来ます。ネガティブな発言ばかりしている音楽業界の人間も相変わらず存在しますが、リスナーとしては「良い時代になったものだな」と思います。知ることが出来る喜び。昔は、来日公演の情報ひとつ取っても、知ること自体が大変でしたもの。
そんな中、改めて自分はポップな音楽が好きなのだなと思いました。ポップなモノの中でも、作っているひとたちの何かが匂い立つような、人間味を感じる音楽が好きなのです。例えば、打ち込みが主体であるGOLDPANDAの音楽からも、体温のような温かみを感じるから不思議です。音色の選び方とかに人間味が宿るのでしょうね。PCの中で自己完結するインストルメンタルにこういう感触を得ることがあまりなかったので、気に入りました。2〜4には共通した質感があると思います。複数の人間のエネルギーが重なり合うときに膨らむハーモニーというか、それは音楽的な意味だけではなくて、個々人のエネルギーが和音のように積み重なって響いてくるのを感じます。だから、ペーソス(哀愁)があっても外向きのヴァイブズですよね。新しい10年の幕開けにはとても心地良いレコードたちでした。アントニーに関しては、今年聴いたものの中では圧倒的な美しさと慈愛を感じました。このフィーリングで世界を埋め尽くしたいなと思いました。本当に素晴らしい作品です。
今年は、何かゼロ年代の鬱憤を晴らすかのような、躁状態に近い1年だったので、総じてポジティブでポップな作品が多かったように思います。また、ウィーザーやマニックスやTFC、スーパーチャンクといったベテランが、らしい1枚をそれぞれリリースしてくれたことも、とても嬉しかったです。


BIO
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバー。 最近、アイスコーヒーをガブ飲みすると屁が臭くなることを発見しました。

- 2023.08.16
[Gotch] Gotchが、エンジニア、ミックス、ラップで参加した 千葉剛久(テルスター、ザ・ガールハント)のシングル「SPACEWALKER」が本日リリース! 8月31日には、豪華ゲストを迎えるレコ発ライブを渋谷CLUB QUATTROで開催! - 2023.07.23
MOROHA「日程確定、開催確定TOUR」×「MOROHA V RELEASE TOUR」に出演決定! - 2023.07.18
[LINK] 『LINK 結成25周年記念ライブ』の先行販売開始! - 2023.06.29
[the chef cooks me] 関ジャニ∞ 新曲 「生きてる僕ら」の編曲を下村亮介が担当! - 2023.06.16
[the chef cooks me] アルバム『回転体』リリース10周年記念ツアーにちゃんMARI(ゲスの極み乙女)の参加が決定! - 2023.06.16
[Gotch] GuruConnect、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Daokoをフィーチャーした 7インチ・シングル盤 レコード「Heaven feat. Gotch / Affordance feat. Daoko」を8月9日にリリース! 本日より予約がスタート!
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美