oid_logo

icon_h2 INTERVIEW

(2020.12.29)

2020年ベストアルバム

2020年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。

「蕾」 -  Climb The Mind

山内君の作る曲はカタルシス塗れ.
前作チャンネル3ほどのストーリー性は
無いけど、そこがまた良い.短編集の様に
さらりと自分の中に入って来て
するりとココロを揺さぶってくれる.
名古屋の至宝だと僕は思っています.

「狂(KLUE)」 - GEZAN

アルバムの概念を壊された.
ジャンルは何かと聞かれた時に
困ってしまう位はジャンルレス.
全ての曲が個性の塊.
それでいて、違和感を感じない.
albumと言うより、シングルと言っても
過言では無い位、曲間の繋ぎが凄まじい.
GEZAN恐るべし.

「ざわめき」 - 羊文学

人間だった.
この曲が1曲目で良かった.
キャッチーなメロディーと
今現在の時代を切り取った歌詞.
この状況だからこそ自分には
思いっきり響いたのかな.
5曲でお腹いっぱいになる位
それぞれの曲の際立ちが凄い.
とても煌びやかな作品.

「strobo」 - Vaundy

行きつけのラーメン屋で
流れていて、家に帰っても
頭の中でグルグル.
うろ覚えの歌詞で
検索して出てきたのが
Vaundyの 僕は今日も.
albumを聴いてみて驚いた.
感じたのは媚びない音作り.
バラエティーに富んだとはこの事.
ずっと愉しめる作品.

「Between the Black and Gray」 - MONOEYES

ぶっちゃけ、MONOEYESの曲を
このalbumで初めて聴いたんです.
早い曲を聴く程もう若くないって.
自分で決め込んでた時間を
丸々返して欲しいくらいカッコ良かった.
runningする時はいつも彼等から.
細美君の頑なが、詰まったalbum.

「ねえみんな大好きだよ」 - 銀杏BOYZ

フジロック配信で峯田を見ただけで、
込み上げて来る様々な感情や思い出.
自分の中で離れていた銀杏BOYZを
このalbumが隣り合わせてくれた.
無茶苦茶だったんじゃなくて
誠実だったんだと改めさせてくれた.
感情に寄り添ってくれる曲群.
俺やっぱ好きだ.

「十」 - 中村一義

超名盤 金字塔を超えてきた.
ファルセットの中村一義も
勿論大好きだけれど
今回の作品で顔を出す
趣の有る中村一義も堪らなく大好き.
愛にしたわ。この曲は絶対聴いて欲しい.
愛はやっぱり誰の中にも存在します.
90年代を代表するアーティストが
今でも変わらず素晴らしい事を
証明してくれた1枚.

「VISTA」 - toconoma

1st album以来聴いていなかったけど
此方もフジロック配信で観て
無茶苦茶格好良いじゃない‼︎からの
このalbumを聴いて頷く.
ダンスビートを軸に
縦横無尽に泳ぎ回るシンセ.
エモーショナルな音像が構築され
前作より重厚感が出た感じが好きっす.

「THE TRAVELING LIFE」 - 小山田壮平

朝の5時.
車のラジオから流れてきたその声は
紛れもなく小山田壮平で
流れていた曲は
あの時のロックを鳴らしていた.
ALとしての小山田壮平も好きだけど
自分の中の小山田壮平はこのalbumに居た.
中でも スチールギターを使用した
ゆうちゃん という曲が好き.
見た事が無かった
小山田壮平が溢れています.

「いいね!」 - サニーデイサービス

最近のalbumは
実験的に感じた作品が多かったので
自分的には不完全燃焼だったけど
今作は これぞサニーデイサービス.
バンドサウンド全開.ド直球なロック.
名盤若者たちを彷彿とさせる
僕らのサニーデイサービスが
帰ってきました.

「LEO-NiNE」 - LiSA

5年位前、初めてLiveを観させてもらった.
失礼ながら1曲も曲を知らない状態だったので
楽しめるのかと不安に感じていたのを
払拭してくれたのは、圧倒的な歌唱力.
曲は知らなくても、彼女の歌声に魅了された.
今では、僕の6歳の娘までも魅了.
鬼滅の刃のイメージが強い彼女だけれど
他の曲をしっかり聴いて欲しいです.
ボーカリストとしてのLiSA.
パワー籠ってます.

今年は、サブスクで
音楽を聴く機会が増えた事で
新旧ジャンル関係無しに
新しい音楽と沢山出逢えました.
物凄く便利になった反面、
けどやっぱり僕は、棚にCDを並べて
買った当時の思い出を思い出しながら
にやにやするのが好きなので
これからもCDを買い続けます.

オカジ

オカジ

BIO
絶賛中間管理職中の親父. 5歳の娘との戯れが生き甲斐.

▲ページTOPへ戻る