INTERVIEW
2013年ベストアルバム
2013年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。
坂口昌弘(ex.MOGA THE ¥5) が選ぶ2013年 ベストアルバム
昨今の再発モノやリマスター&BOXセットなどに目移りしてあまり新譜を買ってませんが、そんな中でも2013年に発売されよく聞いた10枚を選んでみました。
ブッチャーズのアルバムは文句なしの一等賞!!!
最高です。
「NO NUKES」の歌いだしから始まる小谷さん衝撃のニューアルバム。
「うたき」の頃を連想さす、突き刺さるような言葉の数々に最後まで圧倒されます。
重暗いビコビコサウンドにゴア師匠の甘い歌声。
安定のDM節炸裂にて今作も素晴らしいのです。
You Tubeにて「ピコピコええ感じやん!」なんて調子付いて聞きながら、メンバーのクレジット見て夜中にモニター前でビックリした記憶あり。
ここら辺の人は何やってもすごいな。
ジョニー・マーのソロアルバム。
スミスを彷彿させるギターフレーズの数々がヤバいです。
あんまり期待してなかっただけにジワジワ嵌ったアルバムでしたね。
フェスでの来日公演の評価が高かったのが頷けます。
ブッチャーズの小松っちゃんがドラムのツーピースバンドSOSITEのセカンド。
前作はインストのみでしたが、今作は歌モノもあり幅の広がった作品になっております。
また一つ強い武器をてにいれたSOSITE。
ヤバいなコリャ。
80年代にレコーディングされ、お蔵入りになってたセカンドアルバム。
発掘された音源をデイブ・グロールがミックスしリリースしたのは有名な話。
ロリンズ時代のブラックフラッグの二番煎じ的扱いでしたが玄人受けは良かったのが伺えます。
ブリブリベースにヘヴィーなギターが絡み、BF直系のグニョグニョHCが展開!
最高~!!!
Zのラストアルバム。
アングラ芝居を見ているかのような錯覚に陥る音盤。
サックス・ギター・声・ドラムから放出されるエネルギーの塊を是非とも体感してみてください。
ボウイ師匠の10年ぶりのアルバム。
悪かろうハズございません。
Blue spec CD2を謳っており、音が良いような気がしますがミニコンポなんで…
80’s臭プンプンの現行バンド。
あの頃を思い出すようなリバーブ感や疾走感がたまりません。
ペラペラのギターや浮遊感のある歌声もツボります。
30代後半~40代の皆様、是非ともどうぞなバンドですよ~!!!
坂口昌弘(ex.MOGA THE ¥5)

BIO
ex.MOGA THE ¥5(Ba.)ラーメンと酒場と家族を愛する二児の父。
- 2025.10.20

[ASH] 19日にタワーレコード新宿店で行われたASHのトークショーレポートが公開になりました! - 2025.10.15

[SEVENTEEN AGAiN] 毎年恒例の投銭制イベント、「リプレイスメンツ2025」の全出演者と開催詳細を発表! - 2025.10.10

[ASH] いよいよ来週、アジカンとのスプリットツアーがスタートするASH(アッシュ)、 グレアム・コクソン(blur)をフィーチャーした新譜のタイトルトラック「Ad Astra」のMV公開! ライブ会場ではメンバーサイン入り日本盤CDを先行販売! 購入者との「Meet & Greet(ハイタッチ会)」の開催も決定! - 2025.10.03

[ASH] アジカンとのスプリットツアーでの来日迫るASH、パワーポップの魅力が凝縮された グレアム・コクソン(blur)参加のニュー・アルバム『Ad Astra』本日配信スタート! - 2025.07.09

[SEVENTEEN AGAiN] ニュー・アルバム『光は眩しいと見えない』が本日リリース。アルバムから「想像力ばかり育ち過ぎてどこにも行けなくなった」のMVも同時公開! - 2025.07.04

only in dreamsがオフィシャルnoteを開設。メンバーシップをスタート。 スタートにあたり後藤正文からのコメントも到着
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美



















