INTERVIEW
2013年ベストアルバム
2013年、今年リリースされたアルバムを中心にアーティストや音楽関係者にベストアルバムを選んでいただきました。
伊地知潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION) が選ぶ2013年 ベストアルバム
1 Daft Punk - Random Access Memories
とにかく音が良過ぎる!おそらく世界一!ヨーロッパツアー中ずっと聴いていたのでとても思い入れのあるアルバムです。
2 John Mayer - Paradise Valley
毎作傑作をリリースするJohnの安定感は凄い!今作はペダルスチールギターを多用しているのでとても親近感が湧きます。
3 Vampire Weekend - Modern Vampires Of The City
プロデューサーを迎え、新たな扉を開け、それが大成功だった作品の例ですな、これは。素晴らしい!
4 Adhitia Sofyan - How To Stop The Time
今作は(初めて⁈)打楽器がちゃんと入っていたのでベッドルームよりリビングルームがよく似合う。抜群の心地良さ!
5 Washed Out - Paracosm
クールな前作とはがらっと変わりスカやレゲエのリズムがポップであたたかい印象を感じさせる。僕はこっちの方が好きだなー!
6 Jack Johnson - From Here To Now To You
海沿い在住のセレブ感が半端ない!これ聴きながら湘南でハワイ気分を満喫…してるフリ。笑
7 金 佑龍 - Live in Living
完全自主制作でこのハイクォリティ!今年彼に出会った事は僕にとってとても重要な事になりました。来年もウリョン氏筆頭に横浜界隈を盛り上げていきたいです。
8 アラゲホンジ - たからかぜ
待望のセカンドアルバム。唯一無二の秋田民謡ロック!来年フジで見たい!絶対に見たい!!
9 Arctic Monkeys - AM
まだまだ若いのにこの貫禄。かっこよすぎて凹む。
10 KANA-BOON - 僕がCDを出したら
なんかやみつきになるんだよね、つい口ずさんでしまう。今後の展望が楽しみなバンド!応援してます。
伊地知潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

WEB
www.asiankung-fu.com
http://twitter.com/kiyoshiakg
http://phonotones.net
BIO
ASIAN KUNG-FU GENERATION(Drums)・PHONO TONES(Drums)

- 2025.07.09
[SEVENTEEN AGAiN] ニュー・アルバム『光は眩しいと見えない』が本日リリース。アルバムから「想像力ばかり育ち過ぎてどこにも行けなくなった」のMVも同時公開! - 2025.07.04
only in dreamsがオフィシャルnoteを開設。メンバーシップをスタート。 スタートにあたり後藤正文からのコメントも到着 - 2025.07.04
[yubiori] FUJI ROCK FESTIVAL'25 ROOKIE A GO-GO STAGE出演決定しました! - 2025.07.02
[yubiori] 後藤正文プロデュースの2ndフル・アルバム 『yubiori2』 本日リリース! アルバムから「Maxとき」のMVも同時公開! 後藤正文とメンバーがアルバムを語るオフィシャルインタビューも公開されました。 - 2025.06.25
[凌平] GuruConnect(skillkills)とタッグを組み、後藤正文がエンジニアを手掛けた7枚目のシングル「Snow Dancing In The Dark」をリリース! - 2025.06.10
[SEVENTEEN AGAiN] 7月9日リリースのアルバム『光は眩しいと見えない』から「想像力ばかり育ち過ぎてどこにも行けなくなった」を6月11日 配信開始!
- 2016.11. 8
[Alexandros]─ 古田琴美
- 2016.11. 8
KONCOS─ 古田琴美
- 2016.11. 8
くるり─ 古田琴美
- 2016.10. 1
04 Limited Sazabys─ 古田琴美
- 2016.9.27
Predawn─ 古田琴美
- 2016.9. 5
Gotch─ 古田琴美